日本の金融理論教育をリードするシグマインベストメントスクール


menu

【第108期】コーポレート・ファイナンスコース

★カリキュラムをリニューアルしました!

セミナーの特徴

  • グローバル・スタンダードなビジネス・リテラシーであるコーポレート・ファイナンスの主要テーマ(企業価値評価、投資意志決定、企業の財務戦略等)について、正しい理論を学び、実務に使えるようになることが目的です。英語の表現も多用します。
  • 価値ベースのマネジメントを意識し、経営戦略と財務分析や企業価値評価の関係をとりあげます。
  • エクセルを用いた演習を多用し、財務予測モデルの構築や感度分析など、実践的な内容にします。
  • バリュエーションとM&Aのセクションでは、各種プレミアムの理論的な根拠や海外企業の評価に関する最新の動向を解説します。
  • ケーススタディを用いて、受講者が主体的に参加できるインタラクティブな講義スタイルをとります。
  • 後半では、M&Aの手法、実務(デューデリの実際など)、最新の会計に関するトピックなど、企業財務に関し現在の金融市場で話題となっているテーマについて、コンサルタントとして第一線で活躍する実務家が解説します。

受講対象者

  • 企業財務担当者、経営企画担当者、M&A関連部署、資本市場関連部署、企業融資関連部署、証券アナリスト、公認会計士、コンサルタント並びに今後これらを目指すビジネスパーソンに適したコースです。

実施スケジュール

日 程/担当講師
  1. 12017年10月25日(水) / 畠田
  2. 22017年11月 8日(水) / 畠田
  3. 32017年11月22日(水) / 砂川
  4. 42017年12月 6日(水) / 畠田
  5. 52017年12月20日(水) / 畠田
  6. 62018年 1月10日(水) / 砂川
  7. 72018年 1月17日(水) / 砂川
  8. 82018年 1月31日(水) / 内田
  9. 92018年 2月14日(水) / 内田
  10. 102018年 2月21日(水) / 建宮
  11. 112018年 3月 7日(水) /(試験)
時 間 18時00分 ~ 21時00分
定 員 25名
会 場 シグマベイスキャピタル株式会社 教室
東京都中央区日本橋茅場町2-9-8 茅場町第2平和ビル 3階
アクセス 東京メトロ 東西線・日比谷線「茅場町」駅下車 2番出口より徒歩1分
東京メトロ 日比谷線「八丁堀」駅 徒歩4分
東京メトロ 銀座線・東西線、都営地下鉄 浅草線「日本橋」駅 徒歩8分
詳しい地図はこちら(新しいウィンドウが開きます)
備考 2週連続で開催される回があります。ご注意ください。

講師

畠田 敬 神戸大学大学院経営学研究科 准教授

砂川 伸幸
京都大学経営管理大学院教授、(株)船井総研ホールディングス社外取締役

内田 芳樹
MDPビジネスアドバイザリー(株)代表取締役、ニューヨーク州弁護士
前KPMGビジネスアシュアランス(株)COO

建宮 努 第一工業大学 准教授

講師のプロフィールは、こちらをご覧ください。

カリキュラム

第1回  コーポレート・ファイナンスの概要とDCF法

1.コーポレートファイナンスのテーマ
2.DCF法と現在価値
3.債券評価と株式評価
4.投資評価入門

第2回 リスク・リターンと資本コスト

1.リスク・リターンの基本
2.ポートフォリオ理論
3.CAPMと株式資本コスト
4.負債のコストと加重平均資本コスト

第3回 資本コストと企業経営

1.資本コストと資本利益率
2.資本コストとレバレッジ
3.資本コスト算出の実務的な課題
4.ケース:企業経営と資本コスト

第4回 資本支出予算

1.加重平均資本コスト
2.CFの計測
3.財務計画モデルの作成
4.感応度分析・シナリオ分析・損益分岐点分析
5.資本構成:MMの無関連命題

第5回 資本構成とペイアウト

1.資本構成:トレードオフ理論
2.資本構成:ペッキングオーダー理論
3.ペイアウト政策:MMの無関連命題
4.ペイアウト政策:シグナリング
5.資本構成とペイアウトの実際

第6回 企業価値評価

1.企業価値評価のフレームワーク
2.フリー・キャッシュフローとWACC
3.エンタープライズDCF法
4.マルチプル法
5.演習:財務モデルと企業価値

第7回 オプションとケーススタディと演習

1.投資評価の演習
2.経営計画と財務計画
3.MBOファイナンス

第8回 M&Aの全体像

1.M&Aとは
2.M&Aの歴史
3.M&Aの手法
4.M&Aをめぐるプレーヤー
5.M&Aの具体的事例

第9回 M&Aの実務

1.M&Aの具体的プロセス
2.デューディリジェンスの実務
3.企業価値評価
4.M&Aを巡る契約書の作成
5.クロージング

第10回 新しい会計とファイナンス理論

1.新しい会計(IFRS)の考え方と動向
2.IFRSの特徴と重要ポイント
3.IFRSとUSGAAPおよび日本基準の相違ポイント

第11回 コーポレート・ファイナンスコース シグマ1級検定試験

※カリキュラム内容は一部変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

受講料

378,000円(税込)

※専門科を初めて受講される方は、入学金「10,800円(税込)」が必要となります。

【割引料金のご案内】

  • ・入学金、受講料とも、各種特典をご用意しています。
     詳しくは こちらのページ をご覧ください。
  • ・下記Web申し込みフォームから、お支払方法「クレジットカード」を選択してお申し込みいただいた方には、入学金を免除いたします。(Webお申し込み特典)

お申し込み方法

WEB申込

下記申込みフォームに必要事項を入力し、送信してください。
(お申し込みボタンを押すと、新しいウィンドウまたはタブが開きます。)
送信されますと、弊社より確認メールが届きます。

コーポレート・ファイナンスコース 
お申込み

お申込みに関する注意事項

  • 定員になり次第、受け付けを終了いたします。
  • 一定の人数に達しない場合は、中止になる可能性があります。開講日の1週間前に中止の旨をご連絡しますので、ご了承ください。中止の場合、お支払方法「クレジットカード」でお申し込みの方には、受講料を返金いたします。
  • 実施日の1週間前までに、一定数以上の参加が見込まれることが開講決定の目安となります。
  • 法人のお客様の場合、お客様内部での承認や派遣者(受講者)の調整が必要等の理由で、開講日1週間前までに正式なお申込が出来ない場合には、事前にその旨をご連絡いただければ予約者としてお席を確保させていただきます。
  • お支払方法「銀行振込」でお申し込みの方には、開催確定後、入学金および受講料の請求書をお送り致しますので、開講日前日までにお支払いください。