日本の金融理論教育をリードするシグマインベストメントスクール


menu

アクチュアリー1次試験対策講座
数学(確率・統計・モデリング)科目

ご要望に応じて時間・内容をカスタマイズ致します。お気軽にお問合せください。
下記「お問い合わせ」ボタン、もしくはお電話で。

研修プログラムに関するお問い合わせ

   お電話の場合:03-6222-9841(代表)

特徴

  • 試験対策に精通している講師が、直近数年間の過去問をはじめとする演習問題を用いながら、短期合格のためのポイントを解説します。
  • 数学(確率・統計・モデリング)の試験は対象範囲がきわめて広範であり、多忙な社会人の場合は特に、よほど的を絞って学習しないと対処できません。講義では、教科書や過去問解答集等では知りがたい、試験問題に特有の解法テクニックを紹介するとともに、過去問の傾向からして習得すべきと考えられる手法に的を絞って解説します。
  • 各講義で取り上げる問題は、事前に指定します。メール等を通じて受講者からの質問や要望も受け付け、講義内容に反映させます。

受講対象者・研修時間など

対象者 アクチュアリー試験の短期合格を目指す方。
数学(確率・統計・モデリング)科目について、試験問題に特有の解法テクニックや、過去問の傾向を習得したい方。
時 間 11時間(講義:3時間×3回、模擬試験:2時間)
備 考 以下に示す参考書籍について、受講生自身が持参することを推奨します。

カリキュラム例

第1回 確率分野&問題演習(3時間)

  • 過去問演習
    平成25~26年度の確率分野の問題を通して過去問解答集には載っていない解法テクニック、ショートカット解法を解説。
  • 確率応用問題特有の解法テクニックの解説
    一様分布、順序統計量、漸化式、中心極限定理(※)の利用など。
    (※)本試験では、中心極限定理は統計分野の問題で問われる場合も多い。

・参考書籍<各自持参推奨>
 『リスクを知るための確率・統計入門』

第2回 統計・モデリング分野&問題演習(3時間)

  • 過去問演習
    平成25~26年度の統計・モデリング分野の問題を通して過去問解答集には載っていない解法テクニック、ショートカット解法を解説。
  • 統計・モデリング分野で習得しておくべき手法の解説
    点推定量、最尤法、区間推定、仮説検定、回帰分析、ブラウン運動、時系列解析、シミュレーションなど。

・参考書籍<各自持参推奨>
 『リスクを知るための確率・統計入門』
 『モデリング』
 『大学生の確率・統計』
 『確率統計演習2 統計』
 『確率・統計・モデリング問題集』

第3回 数学・損保数理共通分野&問題演習(3時間)

  • 問題演習
    事前に指定した過去問ないし配布した演習問題を通して解法テクニック、ショートカット解法を解説。
  • 数学・損保数理の試験問題を素早く正確に解くための計算テクニックの解説
    級数や積分の楽な計算方法、確率分布の作り方、様々な母関数の利用、分布どうしの関係の利用、条件付期待値の利用など。

・参考書籍<各自持参推奨>
 『リスクを知るための確率・統計入門』

第4回 数学模試(2時間)

・レベル設定=年金数理人会・能力判定試験・基礎数理 I レベル以上
・短答式と計算過程等の記述式
・担当講師による添削を行って、解答例とともに返却

参考書籍

本講座で用いる参考書籍をご紹介します。

上記カリキュラムに記載されている書籍については、各回の講義で持参されることを推奨します。

  • 岩沢宏和著『リスクを知るための確率・統計入門』東京図書
  • 『モデリング』日本アクチュアリー会
  • 藤田岳彦著『弱点克服 大学生の確率・統計』東京図書
  • 国沢清典編『確率統計演習2 統計』培風館
  • 『確率・統計・モデリング問題集』日本アクチュアリー会
  • 『損保数理』日本アクチュアリー会(平成23年2月改訂版)
  • 岩沢宏和著『リスク・セオリーの基礎』
  • 岩沢宏和、黒田耕嗣著『損害保険数理』(アクチュアリー数学シリーズ)日本評論社(2015年6月発行予定)