日本の金融理論教育をリードするシグマインベストメントスクール


menu

新入社員・新規配属者向け公開講座

財務分析/コーポレートファイナンス入門

~ 図解とExcelでスッキリわかる ~

【開催日】 2018年11月20日(火) 9:00~17:00
【受講料】 1名につき 36,720 円(税込)

セミナーの特徴

前提知識を持たない方でも無理なくついてこられるように構成された図解テキスト(Q&A)を用い、企業経営財務業務に精通したベテラン会計士が体験談、具体的なケースなどを交えながら分かりやすく講義を行う、好評の財務分析/コーポレートファイナンス入門研修の公開講座版です。

受講生各人にパソコンを貸与し、受講生自らExcelを操作しながら実践的・体感的、かつインタラクティブに、財務分析/コーポレートファイナンスを学んで頂くワークショップ型講義です。

実施スケジュール

日 程 2018年11月20日(火) 9:00~17:00
定 員 21名
会 場 シグマベイスキャピタル株式会社 教室
東京都中央区新川 1-3-10 旭ビルディング 5階
アクセス 東京メトロ 東西線・日比谷線「茅場町」駅 3番出口徒歩3分、1番出口徒歩5分
JR京葉線、東京メトロ 日比谷線「八丁堀」駅 徒歩8分
東京メトロ 半蔵門線「水天宮前」駅 徒歩8分

詳しい地図はこちら(新しいウィンドウが開きます)

講師

富田竜一

富田 竜一(とみた・りゅういち)

  • シグマベイスキャピタル株式会社 フェロー
  • 富田公認会計士事務所 代表
  • 公認会計士 / 日本証券アナリスト協会検定会員

東京工業大学工学部経営工学科卒。 1990年監査法人朝日新和会計社(現 あずさ監査法人)入社。2002年パートナー。 2004年あずさ監査法人退任、朝日ビジネスソリューション(株)入社、パートナー就任。 2014年同社退任、富田公認会計士事務所設立。M&A・組織再編等に係る企業価値算定、ストックオプション価値算定、公的鑑定、私的鑑定など、数百件にわたるバリュエーション事案の実績を有する。 企業価値評価、財務分析等に関する研修講師実績も豊富である。

主な著書

  • 『Q&A監査のための統計的サンプリング入門』(共著、金融財政事情研究会、2007)
  • 『年金・退職給付会計の実務Q&A』(共著、中央経済社、2000)
  • 『オペレーショナル・リスク』(共訳、金融財政事情研究会)

カリキュラム

<I. 財務分析>
1.決算書のしくみ
 ・決算書(P/L、B/S、C/F)の概要
 ・P/L、B/S、C/Fの関係
 ・決算書ベースの企業価値と実際の企業価値の違い
 ・フリーキャッシュフロー
2.実際の企業の決算書を分析する。
 ・業種の違いの決算書への影響
 ・ROA、ROEなど代表的な財務分析指標の紹介

<II. コーポレートファイナンス>
1.コーポレートファイナンスの全体像
 ・財務レバレッジ(資本構成)、タックスシールド
 ・経済利益(残余利益)
2.DCF法のルールとポイント
 ・割引現在価値公式と留意点
 ・配当割引モデル:リスク、成長過程とDCF法
3.資金調達コストの計算、ベータ、CAPM
 ・レバレッジ、負債コスト、株式コスト、WACC
 ・ポートフォリオ効果と市場(ベータ)リスク
4.NPV法と投資意思決定
 ・NPV法とIRR法
 ・フリーキャッシュフロー法(WACC法)
 ・企業価値評価の実際<ケース:M&A>
5.株式価値評価
 ・サステイナブル成長とエクイティ・スプレッド
 ・配当政策と投資政策
 ・株式価値評価の実際:残余利益モデル

※カリキュラム内容は一部変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

※カリキュラム内容をカバーしたパワーポイント資料とExcel資料を当日配布します。

※終了報告として、確認テスト採点結果、出席状況表、講義資料等を担当者様宛にお届け致します。

受講料

1名につき  36,720円(税込)

【割引制度のご案内】
2講座をお申し込みの場合は合計受講料から5%を割引いたします。

お申し込み方法

WEB申込

下記申込みフォームに必要事項を入力し、送信してください。
(お申し込みボタンを押すと、新しいウィンドウまたはタブが開きます。)
※改めて弊社担当者からご連絡申し上げます。

お申込み

11月20日(火) 9:00~17:00

お申込みに関する注意事項


お申込みに関するお問合せ

 電話番号:03-6222-9841(代)