アセットマネジメントセミナー by 徳勝礼子
マイナス金利とスワップ/為替市場の今後
★★ ご好評につき、追加開催決定! ★★
~ 市場メカニズム機能を多面的に考える ~
【開催日】 2016年 7月 1日(金) 14:30~16:30
【受講料】 8,300 円(税込)
MENU
セミナーの特徴
マーケット情報の深読みを通じて、資金取引市場のメカニズムと実態が具体的に学べる貴重な機会になると思います。
講師は、弊社通学制スクール・専門科「イールドカーブ分析コース」を担当し、また、マイナス金利の世界(マーケットと金融政策)の今後を考える上で最も分かりやすい本として有名な『マイナス金利』(東洋経済新報社)の著者でもある、クオンツアナリストの 徳勝 礼子 氏です。
ぜひ、ご参加をご検討下さい。
講師からのメッセージ
ドルを借りたい主体は多い(=調達難)が、円を借りたい主体は少ない(=運用難)、という需要と供給のギャップがあるために、円を貸す際に(円)金利を割り引く度合いが強いことで、日銀がマイナスの政策金利を導入した2016年1月29日以前から為替フォワード市場では実質的に円金利がマイナスになる状況は存在していました。
本セミナーでは、このメカニズムについて、1990年代に遡る歴史的背景と現状、数値例による実際の仕組みなどを踏まえ、資金取引市場(金利・為替市場)に比較的なじみの薄い方にもわかりやすく説明します。
その中で、市場メカニズムには1つのロジックだけでは決まらず、時と場合によって反対の現象が起こることなども解説し、いわゆる教科書的AならばBという考え方が通じない場合はどういうときかについて考えます。
マイナス金利のもう1つの重要なポイントは、日本の財政との関係です。これまでの多くの議論においては、財政悪化は最終的に国債暴落や金利急騰につながるという形での警告でしたが、実際に起きていることは、財政悪化が結果的にマイナス金利を発生させているという側面も大きく、この逆説的な市場メカニズムについても解説します。
実施スケジュール
日 程 | 2016年 7月 1日(金) |
---|---|
時 間 | 14時30分 ~ 16時30分 |
定 員 |
30名 (先着順。定員を超えた場合、お申込順で締め切らせて頂きます) |
会 場 | シグマベイスキャピタル株式会社 教室 |
アクセス |
東京メトロ 東西線・日比谷線「茅場町」駅下車 6番・12番出口より徒歩1分 詳しい地図はこちら(新しいウィンドウが開きます) |
講師
徳勝 礼子
BNPパリバ証券株式会社 レラティブバリュー・ストラテジスト
東京大学経済学部卒業、シカゴ大学統計MBA。ソロモン・ブラザーズでトレーディング部のクオンツ・サポートに携わった後、ドイツ証券などで金利ストラテジーを研究・推奨。その後、バークレーズ証券でクオンツ・金利ストラテジー担当を経て現職。
CFA協会認定証券アナリスト。弊社通学制スクール・専門科「イールドカーブ分析コース」講師。
主な著書
- ・『マイナス金利-ハイパー・インフレよりも怖い日本経済の末路』(東洋経済新報社)
カリキュラム
- 日銀のマイナス金利政策導入前後のスワップ・為替市場、為替フォワード、ベイシス・スワップ
- 日銀のマイナス金利政策以前から存在していた円マイナス金利発生のメカニズム
- 海外投資家の国債保有増加とマイナス金利の関係
- ジャパン・プレミアム、ドル調達プレミアム、円キャリートレー等の歴史と今後の見通し
- マイナス金利政の財政的側面、および国債管理政策との関係、「破たん」の定義
※カリキュラム内容は一部変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
使用テキスト
セミナー当日にテキストとパワーポイント資料を全員に配布します。
徳勝礼子 著『マイナス金利-ハイパー・インフレよりも怖い日本経済の末路』(東洋経済新報社)
事前学習用資料
※本セミナーの理解をより深めるため、事前にお読みいただくことを推奨します。
- ・翁 邦雄『日本銀行』(ちくま新書、2013年)
- ・森田長太郎『国債リスク、金利が上昇するとき』(東洋経済新報社、2014年)
- ・北野 一『日銀はいつからスーパーマンになったのか』(講談社、2014年)
- ・松村嘉浩『なぜ今、私たちは未来をこれほど不安に感じるのか? 数千年に一度の経済と歴史の話』
(ダイヤモンド社、2015年)
受講料
8,300 円(税込)
お申し込み方法
WEB申込
下記申込みフォームに必要事項を入力し、送信してください。
(お申し込みボタンを押すと、新しいウィンドウまたはタブが開きます。)
お申し込みになる日程をご確認いただき、ボタンを押してください。
送信されますと、弊社より確認メールが届きます。
セミナー お申込み
7月 1日(金) 14:30~16:30お申込みに関する注意事項
- 定員になり次第、受け付けを終了いたします。
- お申込み状況により、延期または中止になる可能性があります。
開講前に中止の旨をご連絡しますので、ご了承ください。
受講料をお支払い済みの方には、受講料を返金いたします。 - セミナーの開催確定後、その旨のご連絡と併せ「受講証」「請求書(希望された方)」をメールにてお送りします。
- お支払方法「銀行振込」でお申し込みの方には、開催確定後、受講料の請求書をお送り致しますので、所定の金額を全納してください。
※原則、実施日までにお振込をお願い致します。ただし、法人でお支払いの場合は、御社の「締め・支払い」規程に基づき、受講料をお振込頂ければ構いません。 - セミナー当日は、「受講証」を必ずご持参ください。
お申込みに関するお問合せ
電話番号:03-3665-8191