金利オプション評価におけるマイナス金利対応
★ ご好評につき、追加開催決定!
【開催日】 2016年 7月 5日(火) 13:30~16:30
【受講料】 37,800 円(税込)
MENU
セミナーの特徴
日銀のマイナス金利導入は各方面に影響を及ぼしています。デリバティブの分野における実務的な課題としては、金利オプション評価における対応が挙げられます。
ブラック(76)モデル、LMMやSABRモデルなど多くのオプション・モデルは、マイナス金利は発生しない前提の確率分布に基づいてオプション価格を導出しており、フォワード金利がマイナスになると機能しません。
本セミナーは、金利オプションの実務経験の深い講師が、マイナス金利が金利オプション業務に与える影響と、評価上のマイナス金利への具体的対応手法について、分かりやすく説明いたします。
これまでの超低金利時代で発生した問題点とその対応方法を振り返りながら、マイナス金利への各種対応手法のメリット・限界を整理し、注目が集まっているシフテッド・モデルについて解説します。各種金利モデルを振り返ることで、金利モデル全般への深い理解にもつながることと思います。
金利デリバティブ業務に携わる方は是非ご参加検討ください。
実施スケジュール
日 程 | 2016年 7月 5日(火) |
---|---|
時 間 | 13時30分 ~ 16時30分 |
定 員 |
25名 (先着順。定員を超えた場合、お申込順で締め切らせて頂きます) |
会 場 | シグマベイスキャピタル株式会社 教室 |
アクセス |
東京メトロ 東西線・日比谷線「茅場町」駅下車 6番・12番出口より徒歩1分 詳しい地図はこちら(新しいウィンドウが開きます) |
講師
櫻井 豊
リサーチアンドプライシングテクノロジー株式会社 取締役
早稲田大学理工学部数学科を卒業後、1986年に東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)入行。2000年にソニーに移り、ソニー銀行執行役員市場運用部長などを経て2010年より現職。
入行2年目より一貫して金融市場におけるさまざまな商品を用いたトレーディング、資産運用、商品開発業務に従事した。1993年から2000年にかけてはロンドンで円金利オプションやベーシス・スワップの主要なマーケット・メーカーの一人として活躍。現在は、金融商品とファナンス理論に関する広範な見識と実務経験を基に、各方面でコンサルティング等を行っている。
2016年3月に、長年の経験と洞察を『数理ファイナンスの歴史』として上梓予定。他の著書に『時価革命と金融工学』(ISコム)がある。日本アクチュアリー会準会員。
カリキュラム
-
1. 超低金利環境下の金利オプションの対応
・90年代後半の円金利低下と金利オプション評価の問題
・ボラティリティのスキューとスマイル
・超低金利環境下で見直されたCEVモデル
・CEVからSABRモデルへ
2. マイナス金利時代の金利オプションの評価
・微小なプラスとマイナスは大違いである
・ハル・ホワイト・モデルなど正規分布型モデルの問題点
・シフテッド(shifted)・ログノーマル・モデルを使った対応
・シフテッドSABRモデル
・シフテッド・モデルの限界と残された課題
※カリキュラム内容は一部変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
推奨参考資料
講師は2016年3月に、金融に関する長年の経験と洞察を『数理ファイナンスの歴史』として上梓しました。本書は歴史の視点を交えて数理ファイナンスの重要な項目を網羅的に学んでいただけるユニークで画期的な本です。
今回のセミナーに関連した内容も含まれておりますので、講義内容の深い理解に資する参考書籍として推奨いたします。
受講料
37,800 円(税込)
【割引料金のご案内】
・同一法人から2名以上同時にお申込み頂いた場合、1名あたりの受講料は1割引の「34,020円」とさせて頂きます。
お申し込み方法
WEB申込
下記申込みフォームに必要事項を入力し、送信してください。
(お申し込みボタンを押すと、新しいウィンドウまたはタブが開きます。)
お申し込みになる日程をご確認いただき、ボタンを押してください。
送信されますと、弊社より確認メールが届きます。
セミナー お申込み
7月 5日(火) 13:30~16:30お申込みに関する注意事項
- 定員になり次第、受け付けを終了いたします。
- お申込み状況により、延期または中止になる可能性があります。
開講前に中止の旨をご連絡しますので、ご了承ください。
受講料をお支払い済みの方には、受講料を返金いたします。 - お支払方法「銀行振込」でお申し込みの方には、開催確定後、受講料の請求書をお送り致しますので、所定の金額を全納してください。
※原則、実施日までにお振込をお願い致します。ただし、法人でお支払いの場合は、御社の「締め・支払い」規程に基づき、受講料をお振込頂ければ構いません。 - セミナーの開催確定後、その旨のご連絡と併せ「受講証」「請求書」をメールにてお送りします。
- セミナー当日は、各自「受講証」を印刷の上ご持参ください。
お申込みに関するお問合せ
電話番号:03-3665-8191