統計検定直前対策講座 1級統計数理
【2015年11月 合格目標】 過去問演習
~ 統計解析を最速で習得 ~
【開催日・全1回】 2015年11月23日(月・祝)
【講 師】 新納 浩幸(茨城大学 工学部情報工学科 教授)
【受講料】 32,400 円(税込)
MENU
セミナーの特徴
~ 統計解析を最速で習得 ~
【開催日・全1回】 2015年11月23日(月・祝)
【講 師】 新納 浩幸(茨城大学 工学部情報工学科 教授)
【受講料】 32,400 円(税込)
MENU
日本統計学会公式認定・統計検定1級は、統計解析実務の基礎を体系的、かつ短期集中的に習得、トレーニングするプログラムです。本講座は2015年11月29日(日)に実施される「統計検定1級統計数理」の合格を目標に据えた直前対策講座です。
11月21日~22日開催の「2級直前対策講座(松原 望 講師)」を合わせて受講すれば、2016年6月実施の統計検定準1級試験対策としても有効です。
受講対象者
- 統計検定(1級統計数理・準1級)合格を目指す方
- 数理部門・リスク管理部門にお勤めの方
- 2016年アクチュアリー1次試験数学・モデリング科目や損保数理科目の受験準備をされたい方
- 医学/医薬統計、機械学習、データマイニング、プログラマー、金融工学、クォンツ、リスク管理、中央官庁の数理官/計理官などの専門職の方
- 高度な統計ソフトウェア実務を必要とする方
- 確率・統計解析を必要とする院生、大学教員の方
講師からのメッセージ
1級の統計数理では各種統計解析法の考え方および数理的側面を正しく理解しているかどうかが問われます。
試験範囲はかなり広範囲にわたり、内容も難解な上に、解法のスピードと精度も向上させておく必要があります。合格のためにはかなりの量の学習が必要であり、かなりの程度の効率性が求められています。しかも独学で進めるには、数学・確率論・統計学にかなりの程度、慣れている人でないと難しく、効率的かつ効果的に学習するためには、この分野の内容と試験対策に精通した講師から、試験合格のポイントを教わることが有効です。
本講座の2つの目標
この講座は直前対策ですので、全範囲にわたる詳細な解説はできません。短期間で学ぶポイントとして、この講座では2つの目標を立てています。
各項目に関する基本事項を理解し、項目内の各トピックを俯瞰的に把握することで、全体像の見通しをよくすることが第1の目標です。試験では、まず何が問われているのかが分からないと答えようがありません。全体像の見通しが良くなれば、試験の際に「何が問われているのか」がわかり、次に「何を示せば解答になるのか」がわかります。
その上で本講座では、過去問の傾向から見て、特に重要と思われる過去問や例題を精選して、「何が問われているのか」「何を示せば解答になるのか」を意識しながら解きます。こうすることで基本事項の理解だけで解ける問題、その上で計算・解法テクニックが必要な問題、あるいは更に高度な知識が必要な問題等が分かります。そして基本事項の理解だけでは解けない問題では、何が必要だったのかを整理し、習得することが第2の目標です。なお、上級問題に関しては、過去問解答・解説集等からでは知りがたい解法テクニックやショートカット解法等もご紹介します。
第1、第2の目標を押さえることが、直前対策として有効です。
受講前にお願いしたいこと(その1)
統計検定1級統計数理の合格には、年金数理人やアクチュアリーの数学試験に匹敵する、数学と統計解析に関する高度な知識、計算処理能力、統計的推論能力が求められます。
合格のためには「関数電卓を使って速く正確に解く」必要があります。
統計検定1級で使用できる関数電卓については、「統計検定ホームページ」に説明がありますので、ご確認ください。
統計検定1級および準1級の電卓の使用について(統計検定ホームページ)
受講前にお願いしたいこと(その2)
本講座を受講される前に、必ず、使用テキスト で示した過去問をご自身で解いてください。
『統計検定HP「過去問題」【準1級(2015.6)問題】』の得点が25%以下の方は、11月21~22日実施の「2級直前対策講座」のご受講をおすすめします。弊社では、受講料がお得になる「2科目セット」をご用意しています。
また、【準1級(2015.6)問題】をご自身で模試した後、指定テキスト『統計検定1級・RSS/JSS試験 公式問題集(2012〜2013年)』『統計検定HP「過去問題」【1級(2014.11)統計数理問題】』でなるべく多くの過去問を演習しておくことをおすすめします。
実施スケジュール
日 程 |
※全1回 ※開始時刻の30分前より、入場できます。
|
---|---|
定 員 |
25名 (先着順。定員を超えた場合、お申込順で締め切らせて頂きます) |
会 場 | シグマベイスキャピタル株式会社 教室 |
アクセス |
東京メトロ 東西線・日比谷線「茅場町」駅下車 6番・12番出口より徒歩1分 詳しい地図はこちら(新しいウィンドウが開きます) |
講師
新納 浩幸
茨城大学工学部情報工学科教授
専門は自然言語処理、機械学習、Webアプリケーション、プログラミング、データマイニング。
1985年東京工業大学理学部情報科学科卒業。1987年同大学大学院理工学研究科情報科学専攻修士課程修了、博士(工学)。富士ゼロックス株式会社、松下電器産業株式会社を経て、現職。
著書は、『数理統計学の基礎』(森北出版、2004)、『Excelで学ぶ確率論』(オーム出版、2005)、『入門RSS』(毎日コミュニケーションズ、2004)、『入門Common Lisp』(毎日コミュニケーションズ、2006)、『Rで学ぶクラスタ解析』(オーム出版、2007)など。
カリキュラム
- 確率と確率変数
基本的な概念および特に重要な確率密度関数、同時分布と周辺分布、モーメント、母関数、中心極限定理を中心に解説する。最後に過去問あるいは代表的例題を解くことで理解を深める。 - 種々の確率分布
基本的な概念および特に重要だと思われる母関数の一意性、確率分布の再生性・変換・混合を中心に解説する。最後に過去問あるいは代表的例題を解くことで理解を深める。 - 統計的推定
基本的な概念および特に重要だと思われる十分統計量、順序統計量、最尤法、モーメント法、推定量の性質、フィッシャー情報量、最尤推定量の漸近正規性、区間推定を中心に解説する。最後に過去問あるいは代表的例題を解くことで理解を深める。 - 仮説検定
基本的な概念および特に重要だと思われる一様最強力検定、尤度比検定、 z 検定、 t 検定、 F 検定、カイ二乗検定、適合度検定を中心に解説する。最後に過去問あるいは代表的例題を解くことで理解を深める。 - 主なデータ解析手法
基本的な概念および特に重要だと思われる分散分析、回帰分析、分割表の解析、ノンパラメトリック検定を中心に解説する。最後に過去問あるいは代表的例題を解くことで理解を深める。
※カリキュラム内容は一部変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
使用テキスト
受講当日は下記テキストと関数電卓を必ずご持参ください。
会場では、テキストおよび関数電卓の配布・貸与は一切行いません。
- 日本統計学会公式認定
『統計検定 1級・RSS/JSS試験 公式問題集(2012~2013年)』
日本統計学会編/定価:3,240円(税込)/実務教育出版刊 - 統計検定HP「過去問題」【1級(2014.11)統計数理問題】
こちらからダウンロードできます(統計検定ホームページ) - 統計検定HP「過去問題」【準1級(2015.6)問題】
こちらからダウンロードできます(統計検定ホームページ)
受講料
32,400円(税込)
【割引料金のご案内】
-
・「アクチュアリー1次試験対策講座」または「Excelで学ぶ ファイナンスのための確率過程(11/5、12開催:松原講師担当)」を受講された方は、上記価格の1割引で受講できます。
- ・弊社の専門科コースを終了された方は、上記価格の1割引で受講できます。該当する方は、お申し込みフォームの備考欄に、受講された専門科コース名をご記入ください。
- ・お支払い方法「クレジットカード」でお申し込みの方には、割引条件を満たすことを弊社が確認した後、差額分を返金いたします。
お申し込み方法
WEB申込
下記申込みフォームに必要事項を入力し、送信してください。
(お申し込みボタンを押すと、新しいウィンドウまたはタブが開きます。)
送信されますと、弊社より確認メールが届きます。
セミナー お申込み
統計検定直前対策講座1級統計数理 お申込み
お申込みに関する注意事項
- 定員になり次第、受け付けを終了いたします。
- お申込み状況により、延期または中止になる可能性があります。
開講前に中止の旨をご連絡しますので、ご了承ください。
受講料をお支払い済みの方には、受講料を返金いたします。 - セミナーの開催確定後(申込者が最少催行人数に達したとき)、その旨のご連絡と併せ「受講証」「請求書(ご希望の方のみ)」「割引料金適用のための必要情報確認用紙(該当者のみ)」を郵送いたします。
- お支払方法「銀行振込」でお申し込みの方には、開催確定後、受講料の請求書をお送り致しますので、所定の金額を全納してください。
※原則、実施日までにお振込をお願い致します。ただし、法人でお支払いの場合は、御社の「締め・支払い」規程に基づき、受講料をお振込頂ければ構いません。
お申込みに関するお問合せ
電話番号:03-3665-8191