日本の金融理論教育をリードするシグマインベストメントスクール


menu

ファイナンス・ワークショップ with プルータス・コンサルティング

企業価値評価のための割引率の算定

~ CAPMの基礎から海外企業の評価まで ~

【開催日】 2018年 7月10日(火) 11:00~16:00
【受講料】 36,720 円(税込)

ワークショップの特徴

 企業価値の評価手法の主流となっている DCF法において、割引率及び成長率は評価結果を大きく左右する重要な要素の一つです。 割引率及び成長率の推計手法については、教科書的な解説が数多く与えられている反面、実践的なトレーニングの場は限られており、公式の機械的な適用、根拠のないプレミアムの加算などによる不合理な算定事例が散見されるのが現状です。
 このような現状に鑑み、本ワークショップでは講師らが実務において直面した割引率及び成長率の推計に関する論点を取り上げ、モデルの背後にある現代ポートフォリオ理論などのファイナンス理論を踏まえつつ、 特定の場面においてどのような推計方法が適合するかについて、実践的な解説を行います。

こんな方におすすめ

  • 企業財務担当者
  • 経営企画担当者
  • M&A関連部署
  • 企業融資関連部署
  • 公認会計士・税理士
  • コンサルタントの皆様

実施スケジュール

日 程 2018年 7月10日(火) 11:00~16:00 (4時間、休憩1時間)
※開始時刻の30分前より入場できます。
定 員 20名
(先着順。定員を超えた場合、お申込順で締め切らせて頂きます)
会 場 シグマベイスキャピタル株式会社 教室
東京都中央区新川 1-3-10 旭ビルディング 5階
アクセス 東京メトロ 東西線・日比谷線「茅場町」駅 3番出口徒歩3分、1番出口徒歩5分
JR京葉線、東京メトロ 日比谷線「八丁堀」駅 徒歩8分
東京メトロ 半蔵門線「水天宮前」駅 徒歩8分
詳しい地図はこちら(新しいウィンドウが開きます)

講師

明石 正道(あかし・まさみち)

  • 株式会社プルータス・コンサルティング ダイレクター

早稲田大学政治経済学部卒業、同大学院経済学研究科修士課程修了。
株式会社プルータス・コンサルティングへ入社以来、一貫して企業価値評価業務に従事し、企業価値評価用データ"Value Pro"の開発に責任者として関与。 執筆を担当した「企業価値評価の実務Q&A」は、分かりやすい解説が支持されロングセラーとなっている。

会社紹介

株式会社プルータス・コンサルティング [HP] http://www.plutuscon.jp
ファイナンス・会計・金融工学の分野に精通した専門家により構成される独立系コンサルティング・ファームで、企業価値評価の他、ストック・オプション、転換社債型新株予約権付社債、種類株式を含むエクイティ関連商品の設計・評価において国内屈指の実績を持つ。 トムソン・ロイター社による2018年の日本M&Aレビューでは、日本企業関連のフィナンシャル・アドバイザーとして、公表案件数・完了案件数ともに8位を獲得した。

主な著書


主な著書

  • (株)プルータス・コンサルティング編『企業価値評価の実務Q&A 第4版』(中央経済社、2018)

中川 宗典(なかがわ・むねのり)

  • 株式会社プルータス・コンサルティング マネジャー

カリフォルニア大学ロサンゼルス校経済学部卒業。
2007年より野村證券株式会社投資銀行部門にて勤務。M&A、資金調達のアドバイザリー・サービスを提供。 2012年に同社を退社後、ベンチャー企業を経て、2014年に株式会社プルータス・コンサルティングへ入社。 企業価値評価業務に従事。

会社紹介

株式会社プルータス・コンサルティング [HP] http://www.plutuscon.jp
ファイナンス・会計・金融工学の分野に精通した専門家により構成される独立系コンサルティング・ファームで、企業価値評価の他、ストック・オプション、転換社債型新株予約権付社債、種類株式を含むエクイティ関連商品の設計・評価において国内屈指の実績を持つ。 トムソン・ロイター社による2018年の日本M&Aレビューでは、日本企業関連のフィナンシャル・アドバイザーとして、公表案件数・完了案件数ともに8位を獲得した。

主な著書


主な著書

  • (株)プルータス・コンサルティング編『企業価値評価の実務Q&A 第4版』(中央経済社、2018)

カリキュラム

I.基礎編 120分

  • はじめに
    1.キャッシュ・フローと割引率の整合性
    2.様々な株主資本コストの推計モデル
  • CAPMを用いた株主資本コストの算定
    1.無リスク金利
    2.β
    3.株式リスクプレミアム
    3-1.ヒストリカル手法の特徴と問題点
    3-2.インプライド手法の特徴と問題点
    4.追加リスクプレミアム
    4-1.CAPMとアノマリー効果
    4-2.サイズ・リスクプレミアムの推計方法
    4-2-1.ヒストリカル手法の特徴と問題点
    4-2-2.インプライド手法の特徴と問題点
  • 負債コストの推計
  • 資本構成の見積もり
    1.MM理論に基づく資本コストの調整
    2.目標資本構成の推定
  • 設例 国内企業の割引率の推計

II.応用編 120分

  • 成長率の見積もり
    1.DCF法における継続価値の算定
    2.永久成長率法
    3.倍率法
    4.実際の事例における成長率の水準
  • 海外企業における割引率の推計
    1.海外企業の評価における留意点
    2.外貨建て項目の割引計算及び換算の考え方
    3.株主資本コストの推計
    3‐1.新興国の無リスク金利の推定
    3‐2.新興国の株主資本コストの推計
    3‐2‐1.グローバルCAPM
    3‐2‐2.相対リスク比率モデル
  • 設例 海外企業の割引率の推計

※カリキュラム内容は一部変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

ワークブック

講義資料

  • ・開催当日、詳細な講義資料を全員に配布します。
  • ・Excelファイル(演習データセットはUSBメモリに格納してお持ち帰りいただけます)

参考文献

  • ・(株)プルータス・コンサルティング編『企業価値評価の実務Q&A 第4版』(中央経済社、2018)

受講料

36,720 円(税込)

【割引料金のご案内】

  • ・同一法人から2名以上同時にお申込み頂いた場合、1名あたりの受講料が1割引となります。申込みフォームの備考欄に同時申込者の氏名をご記入の上、送信してください。
  • ・お支払い方法「クレジットカード」でお申し込みの方には、割引条件を満たすことを弊社が確認した後、差額分を返金いたします。

お申し込み方法

WEB申込

下記申込みフォームに必要事項を入力し、送信してください。
(お申し込みボタンを押すと、新しいウィンドウまたはタブが開きます。)
お申し込みになる日程をご確認いただき、ボタンを押してください。
送信されますと、弊社より確認メールが届きます。

セミナー お申込み

7月10日(火) 11:00~16:00
企業価値評価のための割引率の算定

お申込みに関する注意事項

  • 定員になり次第、受け付けを終了いたします。
  • お申込み状況により、延期または中止になる可能性があります。
    開講前に中止の旨をご連絡しますので、ご了承ください。
    受講料をお支払い済みの方には、受講料を返金いたします。
  • セミナーの開催確定後、その旨のご連絡と併せ「受講証」「請求書(希望された方)」をメールにてお送りします。
  • お支払方法「銀行振込」でお申し込みの方には、開催確定後、受講料の請求書をお送り致しますので、所定の金額を全納してください。
    ※原則、実施日までにお振込をお願い致します。ただし、法人でお支払いの場合は、御社の「締め・支払い」規程に基づき、受講料をお振込頂ければ構いません。
  • セミナー当日は、「受講証」を必ずご持参ください。
  • 開催前日および当日のキャンセルはお受けしかねます。予めご了承ください。

お申込みに関するお問合せ

 電話番号:03-6222-9841(代)