リスク管理ワークショップ with 森本祐司
保険ERM2:保険負債経済価値評価とALM
【開催日・全2回】 2016年11月 7日(月)、14日(月)
【受講料】 63,180 円(税込)
MENU
ワークショップの特徴
保険負債を経済価値ベースで評価するという流れについては、昨今の規制および実務でも主流になりつつあり、関心の高い分野となっています。
ただし、概念的に経済価値のコンセプトを理解できても、実際に保険負債をどのように経済価値評価するべきなのか、さらには保険負債の経済価値評価を活用したリスク管理・ALMはどのように考えるべきか、特に昨今のマイナス金利環境下において有用なのか、といった観点について、具体的な計算事例を用いて理解する機会はあまり多くないのが現状ではないでしょうか。
保険負債評価の中には、オプションと保証の価値評価といった、金融工学的・数学的にも難易度の高いものも内包されていますが、本ワークショップでは、まずは保険負債評価の基本である「現在推計」部分に主眼を置き、その具体的な計算方法およびその結果を応用した目指すべきALMの考え方などを学ぶこととします。
そこで今回、保険リスク管理実務に詳しいキャピタスコンサルティングの 森本 祐司 氏に、Excelを活用した具体的な計算事例を用いながら、保険負債評価に関する基本的な技法を習得するというワークショップをお願いすることといたしました。
- 本ワークショップでは、保険負債を経済価値評価するための基礎をわかりやすく解説いたします。
- 理論面についてもきちんと説明をしますが、それに加えて、特に保険負債評価の重要部分についてはEXCELでの演習を通して、実践的・体感的に学んでいただきます。使用したEXCELは、USBメモリ等に格納してお持ち帰りいただけます。
- 保険負債評価のうち現在推計部分に主眼を置き、オプションと保証の時間価値やリスクマージンといった部分については概説するのみといたします。ただし、現在推計の基礎部分を実践的に体感することで、より高度な評価部分についても今後の理解の一助になります。
- 講師の森本氏は、保険会社、投資銀行、コンサルティング業務等において、長年保険負債評価やALMや投資理論に携わってきた専門家であり、また最近では東京大学などで保険負債経済価値評価や投資理論に関連した講義なども行っています。
- フォワードやオプションなど金融デリバティブや確率についての事前知識としては証券アナリスト1次レベル、アクチュアリー1次試験投資理論程度が必要です。初学者の方は、後述「参考資料」などに事前に目を通しておくことをおすすめします。
保険会社や保険会社にかかわるビジネスに携わっている多くの方々にお薦めできるワークショップです。
皆様のご参加をお待ちしています。
こんな方におすすめ
- 保険会社、共済などで財務、経営企画、リスク管理/ALM、アクチュアリー、数理、商品開発、運用業務等に携わる方
- システム会社、事業会社などで金融・財務・保険業務等に携わる方
- 監査法人、コンサルティング会社、シンクタンクなどでリスク管理、フィナンシャルサービス業務、監査等に携わる方
- 官公庁、独立行政法人などで理財、運用関連、保険/共済数理・計理、リスク管理、保険監督業務等に携わる方
- CERA/アクチュアリー1次試験/証券アナリスト試験/CFP/CFA/FRM試験受験予定の方
実施スケジュール
日 程 |
※全2回 ※開始時刻の30分前より、入場できます。
|
---|---|
定 員 |
25名 (先着順。定員を超えた場合、お申込順で締め切らせて頂きます) |
会 場 |
シグマベイスキャピタル株式会社 教室 <事務所移転のお知らせ> 弊社は8月中旬に、下記事務所に移転いたします。 東京都中央区日本橋茅場町2-9-8 茅場町第2平和ビル 3階 |
アクセス |
東京メトロ 東西線・日比谷線「茅場町」駅下車 2番出口より徒歩1分 東京メトロ 日比谷線「八丁堀」駅 徒歩4分 東京メトロ 銀座線・東西線、都営地下鉄 浅草線「日本橋」駅 徒歩8分 |
講師
森本 祐司
キャピタスコンサルティング 代表取締役
東京海上日動あんしん生命保険 取締役
東京海上火災保険にて資産配分、ALM、リスク管理等の業務に従事。1998年には日本銀行金融研究所において金融工学関連の研究を行う。その後複数の外資系投資銀行を経て、2007年1月にキャピタスコンサルティングを設立。保険会社や銀行のリスク管理に関するアドバイス業務に長年従事。
東京大学大学院経済学研究科非常勤講師
東京工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科客員教授
日本アクチュアリー会準会員、日本証券アナリスト協会検定会員
日本保険・年金リスク学会(JARIP)理事、ASTIN(国際アクチュアリー会下学術組織)委員
東京リスクマネジャー懇談会共同代表
主な著書
・ゼロからわかる金融リスク管理(共著、金融財政事情研究会)
・【全体最適】の保険ALM(共著、金融財政事情研究会)
・【全体最適】の銀行ALM(共著、金融財政事情研究会)
・金融リスクマネジメントバイブル(共著、金融財政事情研究会)
カリキュラム
第1回
・保険負債の経済価値評価とは何か
・何のために経済価値評価が必要なのか
・キャッシュフロー評価の不確定要素
・金利の基礎
・インプライド・フォワードレートについて
・デュレーション、コンベクシティについて
・マイナス金利が意味するものは何か
・保険負債の評価の考え方
・伝統的な保険負債評価の考え方
- 保険料の算出
- 責任準備金の意味とその算出
・経済価値ベースの考え方との違い
・具体的な商品事例に基づく計算例
第2回
・保険負債評価を経済価値ベースに
・経済価値ベース責任準備金とは
・保険負債に内在する「フォワード性」とは
・保険負債ポートフォリオを考える
・ALMの基本的な考え方
・オプション・保証の評価とリスクマージンについて
・まとめ
・質疑応答
※カリキュラム内容は一部変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※カリキュラム内容をカバーしたパワーポイント資料とExcel資料を当日配布します。
参考資料
参考サイト
- ・シグマインベストメントスクール「金融エンジニアリング キーワード解説」
- ・松原 望「確率論の入門基礎」(http://www.qmss.jp/prob/)
参考書籍
- ・森本祐司(共著)『ゼロからわかる金融リスク管理』(金融財政事情研究会)
- ・森本祐司(共著)『【全体最適】の保険ALM』(金融財政事情研究会)
受講料
63,180 円(税込)
【割引料金のご案内】
- ・弊社の通学制スクール・専門科コースを終了された方、および弊社の「アクチュアリー/統計検定/証券アナリスト対策講座」を受講された方は、定価の1割引である「56,862円(税込)」で受講できます。該当する方は、お申し込みフォームの備考欄に、受講されたコース名をご記入ください。
- ・同一法人から2名以上同時にお申込み頂いた場合、1名あたりの受講料は1割引とさせていただきます。
お申し込み方法
WEB申込
下記申込みフォームに必要事項を入力し、送信してください。
(お申し込みボタンを押すと、新しいウィンドウまたはタブが開きます。)
送信されますと、弊社より確認メールが届きます。
セミナー お申込み
保険ERM2:保険負債経済価値評価とALM申し込み
お申込みに関する注意事項
- 定員になり次第、受け付けを終了いたします。
- お申込み状況により、延期または中止になる可能性があります。
開講前に中止の旨をご連絡しますので、ご了承ください。
受講料をお支払い済みの方には、受講料を返金いたします。 - セミナーの開催確定後、その旨のご連絡と併せ「受講証」「請求書(希望された方)」をメールにてお送りします。
- お支払方法「銀行振込」でお申し込みの方には、開催確定後、受講料の請求書をお送り致しますので、所定の金額を全納してください。
※原則、実施日までにお振込をお願い致します。ただし、法人でお支払いの場合は、御社の「締め・支払い」規程に基づき、受講料をお振込頂ければ構いません。 - セミナー当日は、「受講証」を必ずご持参ください。
お申込みに関するお問合せ
電話番号:03-3665-8191