日本の金融理論教育をリードするシグマインベストメントスクール


menu

エクセルで学ぶファイナンス理論

<レベル:中級>

ご要望に応じて時間・内容をカスタマイズ致します。お気軽にお問合せください。
下記「お問い合わせ」ボタン、もしくはお電話で。

研修プログラムに関するお問い合わせ

   お電話の場合:03-6222-9841(代表)

特徴

  • コーポレート・ファイナンス及びその周辺分野で使われるファイナンス理論を、図解やEXCEL演習などを通して実践的に修得することを目的とするプログラムです。
  • 今後、企業価値評価、デリバティブ、投資業務等の高度金融専門職を目指す方、高度金融資格試験受験(※)にあたり、この分野の知識を短期的に修得されたい方などに適したプログラム構成になっています。
  • 分野上、ある程度の数学的知識が必要になりますが、利用する数学知識は必要最低限度にとどめ、本研修では実践的に理論の本質を習得することを目指します。
  • キーワードは英訳を必ず付け、今後英語で学ぶ際にも参考になる講義内容とします。

(※)「高度金融資格試験科目」の対象は、以下の通りです。

  • 証券アナリスト試験「証券分析」「財務分析」「企業分析とコーポレート・ファイナンス」
  • CFA試験「Corporate Finance」「Investment Tools」「Asset Classes」「Portfolio Management and Wealth Planning」
  • 会計士論文式試験「管理会計」「経営学」
  • アクチュアリー1次試験「投資理論」
  • FP1級試験「金融資産運用」
  • 金融窓口サービス技能検定1級試験「金融商品コンサルティング業務」
  • 不動産証券化協会認定マスター試験「ファイナンス基礎」「不動産/証券化商品の投資分析」「証券化商品の組成と運用」

受講対象者・研修時間など

対象者 企業価値評価・デリバティブ・投資業務等の高度金融専門職を目指す方、高度金融資格試験を受験する予定の方
時 間 1日(8時間)
備 考 重要な項目についてはEXCEL演習用のシートを用意し、具体的に計算手法を学べるようにしています。

カリキュラム例

1. バリュエーション計算
 ・資産評価の数理
 ・リスクとリスクプレミアム
 ・資本コスト推定の数理

2. 債券計算と金利リスク分析
 ・イールドカーブ分析
 ・デュレーション、コンベクシティ

3. デリバティブ計算原理(3時間)
 ・ペイオフ・デザイン
 ・フォワード契約とオプション契約
 ・投資戦略
 ・2項モデルとリスク中立確率

4. 信用リスク計測の基本原理
 ・株式/負債評価へのオプションアプローチ
 ・信用リスク/CDS評価の基本原理
 ・ハイブリッド証券の評価

このコースを受講される前に、シグマインベストメントスクールの下記通信教育講座を受講することをお薦めします。

デリバティブの「基礎の基礎」から丁寧に説明する通信講座
 デリバティブ(金融派生商品)入門コース

PR