- Home >
- お客様に合わせた研修プログラム >
- サンプルコース >
- 「会計財務ベーシック」研修
「会計財務ベーシック」研修
ご要望に応じて時間・内容をカスタマイズ致します。お気軽にお問合せください。
下記「お問い合わせ」ボタン、もしくはお電話で。
研修プログラムに関するお問い合わせ
お電話の場合:03-6222-9841(代表)
コース概要
対象者 | 金融機関新入社員、異業種(金融機関以外)中途採用者 |
---|---|
時 間 | 14時間 |
備 考 | 試験あり・PC演習あり |
カリキュラム例
第1日 決算書の仕組み
1. PL(利益)が何かを理解する
利益の原動力は何か 【原価と販売管理費】
利益の瞬間とはいつか【売上計上基準】
利益とは現金が貯まることか【損益計算と収支計算】
利益と期間の関係【減価償却】
利益と消費税の関係【消費税】
【演習】総合演習問題
2. BSとPLを静的に理解する
なぜ、BSが必要か
BSとは何か
BSとPLの関係
【演習】我が家のBS、PLを作る
【演習】BS、PLの概観から企業を理解する
3. BSとPLを動的に理解する
BSとPLの基本的な動き方
【演習】ビジネスシミュレーションによるBSとPLの作成
4. CFをBSとPLとの関係から理解する
CFとPLの関係
【演習】ビジネスシミュレーションによるPL≠CFの体感
2種類のCF
CFの作り方
【演習】間接法でCFを作る
5. 知っておきたい会計知識
仕訳とは何か
連結決算とは何か
IFRSとは何か
第2日 財務諸表分析とファイナンス基礎
1. 財務諸表分析の必要性
財務諸表分析とは何か
財務指標とは何か
指標が必要な理由
2. ROAとROE/自己資本比率
ROAとROEの意味と違い
【演習】2つのRの違いを解明する
自己資本比率の意味と考え方
【演習】レバレッジを考える
3. 様々な財務指標
収益性
効率性
安全性
成長性
【演習】指標の意味をあてる+実ビジネスの仮説をもつ
4. 投資判断
株主価値と企業価値と事業価値
事業価値評価のアプローチ
DCF(時間的価値とCF)
【演習】DCFの計算
FCFとは何か
IRRとは何か
リスクと割引率を考える
WACCとは何か
確認試験(持ち帰りで解答、提出)