- Home >
- お客様に合わせた研修プログラム >
- サンプルコース >
- 新入社員/新規配属者向け研修 コーポレートファイナンスプログラム
新入社員/新規配属者向け研修
コーポレートファイナンスプログラム
ご要望に応じて時間・内容をカスタマイズ致します。お気軽にお問合せください。
下記「お問い合わせ」ボタン、もしくはお電話で。
研修プログラムに関するお問い合わせ
お電話の場合:03-6222-9841(代表)
コース概要
| 対象者 | 金融機関新入社員、異業種(金融機関以外)中途採用者 | 
|---|---|
| 時 間 | 7時間 | 
| 備 考 | PC演習あり | 
カリキュラム例
I. 財務分析
				
1. 理論編:決算書のしくみ
 決算書(P/L、B/S、C/F)の概要
 P/L、B/S、C/Fの関係
 決算書ベースの企業価値と実際の企業価値の違い
 フリーキャッシュフロー
2. 実践編:企業価値・ROE
 株主価値評価
 ROA、ROEなど代表的な財務分析指標の紹介
				
II. コーポレートファイナンス
1. コーポレートファイナンスの全体像
 時価評価の考え方
2. DCF法のルールとポイント
 割引現在価値公式と留意点
 配当割引モデル:リスク、成長の考慮
3. 資金調達コストの計算、ベータ、CAPM
 負債コスト、株主資本コスト、WACC
 ポートフォリオ効果と市場(ベータ)リスク
4. NPV法と投資意思決定
 NPV法と企業価値
 フリーキャッシュフロー
 NPV法、IRR法、回収期間法
5. 株式価値評価
 サステイナブル成長とROE
 配当政策と投資政策、エクイティ・スプレッド
 経済的付加価値(EVA)法による企業価値評価
 NPV法とEVA法
				




