- Home >
- 金融エンジニアリング キーワード解説 >
- パワー・リバース・デュアル・カレンシー債
●日本FP協会 継続教育対象講座● 債券の基礎から実務まで、誰もが知っておきたい内容を2時間で!
【eラーニング】2時間で分かる 債券の基礎コース
金融エンジニアリング キーワード解説
パワー・リバース・デュアル・カレンシー債
パワー・リバース・デュアル・カレンシー(power reverse dual currency)債とは、払込金と償還元本は円貨建てで、クーポンが「外貨金利 X %-円貨金利 Y %」となる仕組み債である。略称でPRDC債とも呼ばれる。
リバース・デュアル・カレンシー債にクーポン・スワップでさらにレバレッジをかけた商品であり、クーポンの表示が円建てで「Z % × F1 ÷ F0 - Y %(F1:利払い時為替レート、F0:適用為替レート)」となる場合も多い。
クーポンが引き算の形をしているので、利払い時の為替レートが極端に円高になるとクーポンがマイナスということがありうるが、それを防ぐために「クーポンはゼロ以上」という条件がつく場合もある。例えば、次のような商品条件となる。
額面金額 | 100円 |
---|---|
償還金額 | 100円 |
クーポン |
15% × F1 ÷ F0 - 9% ・F1 : 利払い時為替レート ・F2 : 102円/米ドル(適用為替レート) ・クーポンはゼロ以上 |
発行日 | 2X01年5月10日 |
償還日 | 2X13年5月10日 |
利払日 | 毎年5月10日 (年1回) |
円安が進めば円ベースでの受け取りクーポンが増えるが、円高が進むと円ベースでの受け取りクーポンが減ってしまう。上記商品の場合、15%×F1÷102-9%=0、すなわち F1=61.2円/米ドルの時にちょうどクーポンがゼロとなってしまう。
関連項目
リバース・デュアル・カレンシー債
著作権・免責事項
- 「やさしい金融エンジニアリング講座」(以下、本解説集)の文章、図表などの著作権は、シグマベイスキャピタル株式会社に帰属しますので、複製・転載・引用・配布などは一切禁止します。
- 本解説集の利用により生じた損害はいかなる理由であれ、一切責任を負いかねますので予めご了承下さい。
- 本解説集は、予告なしに内容が変更・削除等されることがあります。
- 内容に対するご質問にはお答えすることはできませんので、ご了承下さい。
●日本FP協会 継続教育対象講座●
企業価値・ROE重視時代の株式投資に必要な企業分析を学ぶ!
【eラーニング】ファンダメンタル分析 初級コース