日本の金融理論教育をリードするシグマインベストメントスクール


menu

●日本FP協会 継続教育対象講座● 
金融機関に頼られるシグマだからこそ、証券外務員の最短攻略法がここに!
 【eラーニング】一種外務員 最短合格コース

PR

金融エンジニアリング キーワード解説

実効利回り

利付債に投資したときの収益率(ここで言う収益率とは、現在のお金 X 円が、投資終了時点でいくらに増えたのか、という見地から計算される複利ベースの値である)は、厳密には、クーポンの再運用によっても変化する。クーポンの再運用レートを一定の水準と仮定した上で、そのとき、償還日まで投資した場合の収益率を示す数字を「実効利回り」という。

例えば、期間2年で、クーポン2.0%(1年払い)、価格100円の利付債があるとして、この債券に投資した場合のクーポンの再運用レートを0.50%と仮定すると、そのときの実効利回りは以下の式を成り立たせる r として計算される。

   
   r=0.019853・・

すなわち、この場合の実効利回りは1.9853%である。

計算の仕方からわかるように、この実効利回りの値は当然クーポンの再運用レートの水準によって異なる。もしクーポンの再運用レートを現在の「複利利回り」だと仮定すれば、そのときの実効利回り=複利利回りとなる。

「金融エンジニアリング キーワード解説」一覧にもどる

著作権・免責事項

  • 「やさしい金融エンジニアリング講座」(以下、本解説集)の文章、図表などの著作権は、シグマベイスキャピタル株式会社に帰属しますので、複製・転載・引用・配布などは一切禁止します。
  • 本解説集の利用により生じた損害はいかなる理由であれ、一切責任を負いかねますので予めご了承下さい。
  • 本解説集は、予告なしに内容が変更・削除等されることがあります。
  • 内容に対するご質問にはお答えすることはできませんので、ご了承下さい。

●日本FP協会 継続教育対象講座●  難しい数式を使わずに、日経225オプション取引の基本がわかる
 【eラーニング】日経225オプション・トレーディング 初級コース

PR