日本の金融理論教育をリードするシグマインベストメントスクール


menu

PR 【シグマの新刊本】Excelを使いながら、基礎を身につける。
 ストラクチャード・ファイナンス
  EXCELによるキャッシュ・フロー・モデリング

ストラクチャード・ファイナンス用語辞典

ABS

資産担保証券(ABS:Asset Backed Security)とは、商業用不動産担保ローン住宅ローン、自動車ローン、リース、クレジットカードなどに関する貸付金銭債権等の資産を裏付けとして発行される証券の総称です。典型的なスキームとしては、ある企業が特別目的会社(SPC:Special Purpose Company)に特定の資産を譲渡し、SPCがその資産を裏付けとして証券を発行する証券化の仕組みにおいて発行される証券です。

わが国ではSPCの代わりに信託が用いられることが多く、現在ではほとんどのABSが信託受益権の形で発行されています。

ABSのうち、社債や企業向け貸付債権などを裏付けとするものを債務担保証券(CDO:Collateralized Debt Obligation)といいます。CDOのうち、発行の裏付けとされる資産が複数の社債である証券のことを債券担保証券(CBO:Collateralized Bond Obligation)、発行の裏付けとされる資産が複数の企業向け貸付債権(ローン債権)である証券のことをローン担保証券(CLO:Collateralized Loan Obligation)といいます。

多数の社債、あるいはローン債権をプールし、そのポートフォリオを裏付けに証券を発行する仕組みで、ポートフォリオからのキャッシュフローを原資として元利金の支払いが行われます。ポートフォリオからのキャッシュフローによる支払順位が優先される格付が高い証券と、その証券よりも支払順位が劣後する格付けが低い証券を作り分けることで、異なる選好を持つ投資家のニーズに合わせることも可能です。

  • 最高格付け:シニア債(安全性は高いが、利回りは低い)
  • 中間格付け:メザニン債(シニア債とジュニア債の中間ぐらい)
  • 最低格付け:ジュニア債(安全性は低いが、利回りは高い)

PR 【シグマの新刊本】Excelを使いながら、基礎を身につける。
 ストラクチャード・ファイナンス
  EXCELによるキャッシュ・フロー・モデリング

著作権・免責事項

  • 「やさしい金融エンジニアリング講座」(以下、本解説集)の文章、図表などの著作権は、シグマベイスキャピタル株式会社に帰属しますので、複製・転載・引用・配布などは一切禁止します。
  • 本解説集の利用により生じた損害はいかなる理由であれ、一切責任を負いかねますので予めご了承下さい。
  • 本解説集は、予告なしに内容が変更・削除等されることがあります。
  • 内容に対するご質問にはお答えすることはできませんので、ご了承下さい。