日本の金融理論教育をリードするシグマインベストメントスクール


menu

シニアPB資格取得コース

講師と直接つないで「総合提案書」作成演習を行います。
★新たに「合格者の声」を掲載しました。

  標準学習期間:3か月  受講料:99,000円(税込)

コースの特長

  • シニアPBの筆記試験への対策を行います。
  • eラーニング講座「プライベートバンカー資格対策講座」を担当している講師が、シニアPBに求められる総合提案書(投資政策書)の作り方や着眼点を指導します。
  • オリジナルの添削課題を使いながら、one to one による講義を行います。(団体受講にも対応可)

シニアPB資格とは

シニア・プライベートバンカー(シニアPB)資格は、公益社団法人日本証券アナリスト協会が制定した認定資格で、富裕層の要望に応え、積極的な提案が行える上級レベルの資格です。

富裕層ビジネスは資産運用から事業承継まで広範囲にわたります。シニアPBは、資産運用の提案に必要な「総合提案書(投資政策書)」の作成に加え、税務対策、事業承継や信託の活用、海外を含む不動産投資に関する豊富な知識を習得する必要があります。富裕層の要望に対する的確な対応力と顧客の背景を見据えた提案能力が必要です。

また、PBコーディネーターやプライマリーPBを指導し、管理する能力も求められます。

シグマインベストメントスクールでは、2013年の試験開始よりいち早く、プライベートバンカーを目指す方のためのコース開設しています。シニアPBの筆記試験(総合提案書)に対応したコースもご用意しているのが大きな特徴です。

本講座を十分にご活用いただき、シニアPB試験に合格され、プライベートバンカーとして活躍されることを心よりお祈り申し上げます。

なお、プライベートバンカー資格および試験制度について、詳しくは以下の資料をご覧ください。

PB教育プログラムのコーナー(公益社団法人 日本証券アナリスト協会ホームページ)

受講をおすすめしたい方

  • 日本証券アナリスト協会主催「プライベートバンカー(PB)」の最上位資格である、シニアPBの資格取得を目指す方
  • シニアPBの受験資格をお持ちの方(プライマリーPB資格保有者、CMAの方)
  • PB業務に従事する管理職、指導者
  • 富裕層ビジネスにおける教育担当者
  • 富裕層ビジネス担当役員
  • 企業経営者、コンサルタント
  • 証券アナリスト、税理士、公認会計士、中小企業診断士の資格をお持ちの方
  • 弁護士資格をお持ちの方

カリキュラム

1. 基本講義前の予習

予習用資料「総合提案書入門『シニアPBを目指す』」および解説映像をご覧いただき、総合提案書の作り方や構成を確認します。
これにより、基本講義をスムーズに始めていただくことが出来ます。

2. 基本講義(1.5時間)

PBビジネスにおける総合提案書(投資政策書)の位置付けから始まり、総合提案書の構成、作り方のポイントを解説し、出題が予想されるサンプルケースを研究します。これまでのシニアPB試験の出題傾向も分析します。
Zoom等のWebミーティングツールを使って、one to oneで講義を行います。
一方通行にならないよう、随時受講生に質問やインタビューをしながら、進めていきます。
(団体受講として、複数の方が同時に受講することも可能です。)

3. 添削課題

総合提案書の作成を含む模擬試験を課しますので、期間内にE-mailでご回答いただきます。(解答期間:原則1か月)
提出された解答を講師が採点し、次の講義までに返却します。(採点期間として2週間程度いただきます)

4. 振り返り講義(1時間)

採点結果を見ながら合格に向けた改善点をアドバイスするなど、直前対策を行います。
(基本講義と同様に、団体受講として、複数の方が同時に受講することも可能です。)

教材内容

提供方法 Webミーティング
受講期間 標準学習期間:3か月

使用テキスト

・日本証券アナリスト協会編「顧客のための 総合提案書の作り方」
・日本証券アナリスト協会作成「総合提案書作成ガイド」
・予習用資料「総合提案書入門『シニアPBを目指す』」
・模擬試験(弊社オリジナル問題)
・これまでの出題傾向を分析した資料
・参考資料として、総合提案書作成にあたり有用な情報・データ集など

お客様にご用意いただくもの

1. 講義受講、総合提案書作成に必要なPC環境
本講座では、Zoom等のWebミーティングツールを使って講義を行います。利用に必要なパソコン(スマートフォンでも可)およびインターネット環境をご用意ください。また、総合提案書は、一般的に Microsoft Powerpoint / Word / Excel などのオフィスソフトを使って作成します。これらを利用できる環境もご用意ください。

2. 日本証券アナリスト協会指定テキスト「新プライベートバンキング(第1分冊~第3分冊)」
プライマリーPB 資格取得の際にお使いいただいたテキストです。まだお持ちでない方は、全国の書店もしくは「ときわ総合サービス」のホームページでご購入ください。

講師

弊社「プライベートバンカー資格対策講座」を担当している講師が担当します。

受講料

99,000 円(税抜価格 90,000 円)

【団体受講のご案内】

複数の受講生が同時に講義を受講される場合、団体割引が適用されます。
2名様の場合:178,200円(税抜価格 162,000円)
※3名様以上の場合は、個別にお見積りいたします。

受講生の声

当講座をご受講になり、シニアPB試験に合格された方の声をご紹介します。

【合格のための勉強法】
・日本証券アナリスト協会の「総合提案書作成ガイド」を熟読した。
・書籍「持株会社・グループ組織再編・M&Aを活用した事業承継スキーム」も読んだ。

【基本講義を受けた感想】
・「全体最適」を考えるようアドバイスをいただき、大変参考になった。もしこの点をお聞きしていなかったら、数字面(相続税や会社売却の場合等)のみ有利になる方法を検討したと思う。
・乾先生から、とにかくファミリーに寄り添った提案をしなければいけないということを教えていただいた。ポートフォリオ提案についての忠告、アドバイスもいただいた。

【シグマの「シニアPB資格取得コース」をどのように役立てたか】
・基本講義で本資格のポイントは全て押さえられた。受験するのが初めてだったので、どういった観点で進めるかすら分からなかったので、全体概要を掴むのに大変役立った。
・課題で頂いた資料を一度自分なりに考え、本試験に備えることが出来た。

【提案書作成時に意識したこと】
・乾先生の基本講義でも「全体最適」という言葉が何度もあったので、試験では依頼者ファミリー全員の立場に立って思いを巡らせた。
・提案内容について、問題文に記載されている「課題」については漏れなく触れるようにした。
・提案書はパワーポイントにて作成し、グラフや図表を利用し、とにかく見やすくすることを意識した。
・資産運用項目については証券会社の投資戦略レポートも参考に、依頼者の投資経験に応じたポートフォリオを提案を考えた。リターン面だけでなく依頼者の気持ちにも配慮するようにした。

私はこれまで地方銀行で約20年、不動産会社で約5年勤務していますが、実務で相続・事業承継の提案資料を作成した経験がなかったので、シニアPBの勉強はとても苦労しました。

ご担当いただいた乾先生には、とても懇切丁寧にご指導いただきました。さすが事業承継の実務をされている方なので、知見が広く深く、圧倒されながらお話を聴きました。「オーナーの気持ちに寄り添うことが大事」と何度も教わりました。

私は実質2回目で合格しました。失敗したときは正確な数字で、見栄えの良い資料を作ることばかりに集中していましたが、本講座を受講して先生の言葉が沁みましたので、もう一度受験して、無事合格することが出来ました。

講義で学んだ内容を、オーナーに寄り添う視点で自分で深堀りしました。試験でこれらがそのまま出題されるわけではありませんが、大事なフレームとなったことは間違いありません。

最後に、乾先生、シグマさんのサポートがなければ、私はいつまでも合格できなかったと思います。本当にありがとうございました。

お申し込み方法

WEB申込

下記申込みフォームに必要事項を入力し、送信してください。
(お申し込みボタンを押すと、新しいウィンドウまたはタブが開きます。)
送信されますと、弊社より確認メールが届きます。

法人・団体のお客様、人事ご担当者様

法人・団体のお客様、人事ご担当者様
お申込み

<受講開始時期についてのご案内>
毎月20日までにお申し込みいただきますと、翌月1日から開始となります。
毎月21日以降のお申し込みの場合、翌々月1日の開始となります。

お申込み~受講の流れ 詳しくはこちら(法人・団体のお客様)

お申込みに関する注意事項

  • お支払方法「銀行振込」でお申し込みの方:受講料の請求書をメールでお送り致しますので、開講日までに全納してください。
    ※ただし、法人でお支払いの場合は、貴社の「締め・支払い」規程に基づき受講料をお振込頂ければ構いません。お支払予定日をお知らせください。
  • お申込みをいただきましたら、基本講義の日程を調整いたします。フォームの「備考」欄に、ご都合が良い曜日や時間帯をご入力いただきますとスムーズに調整出来ますので、ご協力をお願いいたします。
  • お申込みのタイミングによっては、シニアPB試験の試験期間と重なり、日本証券アナリスト協会より本試験の問題が届くことが想定されます。不正受験を防止するため、本試験に関するご質問、お問い合わせには一切お答えすることはできません。ご理解の上お申し込みください。

お申込みに関するお問合せ

 電話番号:03-6222-9841(代)

関連講座

お問い合わせ

本講座に関するお問い合わせは、画面上部の「お問い合わせ」からどうぞ。
入力欄に講座名をご記入いただき、ご質問内容をご入力ください。

シニアPB資格取得コース(総合提案書作成演習)

お申し込みはこちら