日本の金融理論教育をリードするシグマインベストメントスクール


menu

コーポレート・ファイナンス基礎コース

基礎からきっちり学べる!

  受講期間:3.5か月   難易度:★★★★   受講料:22,000円(税込)
【日本FP協会継続教育対象講座】
 課目:ライフ・リタイアメントプランニング 認定単位数:AFP:7.5/CFP:15.0

本コースの魅力

「企業価値の最大化」という目標を実現するため、企業のよりよい財務活動のあり方を探ります。企業におけるファイナンス理論の基礎的フレームワークを大変分かりやすく解説します。

  • DCFを中心とする企業価値評価の考え方、キャッシュフローの把握方法、MM理論などの中心テーマを効率的、かつ系統だって学ぶことができます。
  • 証券アナリスト(CMA)試験の「コーポレート・ファイナンス」分野の対策にも役立ちます。
  • 計算例やEXCEL関数をふんだんに盛り込み、数理的なテーマも分かりやすくなっています。
  • 現在注目を浴びているESGファイナンスも取り上げています。

こんな方におすすめ

  • コーポレート・ファイナンスの基本を効率的に学びたい方
  • コーポレート・ファイナンスの本格的なテキストを学ぶための基礎力を身につけたい方
  • 株式・企業価値評価、M&Aなどのビジネスに関わる方

カリキュラム

第1分冊 ファイナンスの基礎

1.企業をとりまく環境
 ・企業の意思決定と経営目的
 ・企業価値の最大化
 ・企業の意思決定とコーポレート・ファイナンス
 ・ESGとコーポレート・ファイナンス
2.資産価値の評価
 ・貨幣価値の時間換算
 ・正味現在価値(NPV)と内部収益率(IRR)
 ・金融商品の評価
3.リスクとリターンの関係
 ・ファイナンス理論におけるリスクの概念
 ・ポートフォリオのリスク
 ・CAPMの概要
 ・β値

第2分冊 企業価値と企業の投資判断

4.企業会計原則と財務諸表(会計データの利用)
 ・損益計算書と貸借対照表の基本
 ・損益計算書と貸借対照表の各項目
 ・キャッシュフロー計算書
5.資本コストと企業価値計算
 ・企業価値評価の基本的な手法
 ・企業価値評価の基本的な枠組み
 ・フリーキャッシュフロー
 ・資本コスト
 ・企業価値の計算
 ・マルチプル法による株式価値算定
6.企業の意思決定 その1 ~ 投資判断
 ・キャッシュフロー予測
 ・投資決定の方法

第3分冊 企業の資本構成と配当政策/ESGとコーポレート・ファイナンス

7.企業の意思決定 その2 ~ 資本構成
 ・伝統派の見解による資本構成と企業価値
 ・MM理論
 ・MM理論と株主資本コスト
 ・法人税を考慮した場合の資本構成と企業価値・資本コスト
 ・経営不振下での企業行動と財務制限条項
 ・多様化する資金調達手段
8.企業の意思決定 その3 ~ 配当政策
 ・MMの無関連性命題
 ・税金がある場合の配当政策
 ・株式分割と自社株取得
 ・メッセージ性仮説
 ・現実の配当政策
9.ESGとコーポレート・ファイナンス
 ・ESGとサステナビリティの潮流
 ・ESG投資の評価
 ・サステナブルファイナンス

教材内容

教材 教材送付セット
 ・テキスト3冊
 ・添削問題4冊(内、総合試験問題1冊)

修了基準
 ・全添削問題期限内提出
 ・総合得点280点以上

受講料

22,000 円(税抜価格20,000円)

FP資格をお持ちの方へ

種類 通信教育
課目 ライフ・リタイアメントプランニング
認定単位数 AFP:7.5/CFP:15.0
添削回数 4回
その他 全添削問題期限内提出 総合得点280点以上

受講生の声

  • しっかり理解できていなかった部分について、基礎を固められる内容だった。重要な内容は、1~3分冊を通して、問題演習も通じて何度もエンカウントする仕組みになっており、着実に知識の定着がはかれた。
  • テキストに例題や練習問題が多く含まれており、さらには提出課題の問題とも対応していたため学習しやすかった。
  • 公式の証明方法により理解が深まりました。付録も充実して良いと思います。
  • 結論だけではなく、具体例も含めて解説がされていたので、頭の中でイメージしやすく理解ができるスピードが速まったと思います。
  • 各テキストに例題があり理解を早められた。知識の少ない状態でも学習がしやすかった。

ステップアップ

本コースをマスターしたら、いよいよ最高峰の専門科「コーポレート・ファイナンスコース」に挑戦しましょう。その準備として「ファイナンス基礎コース Part 3」を活用して知識を整理することも出来ます。

お申し込み方法

個人のお客様

下記申込みフォームに必要事項を入力し、送信してください。
(お申し込みボタンを押すと、新しいウィンドウまたはタブが開きます。)
送信されますと、弊社より確認メールが届きます。

コーポレート・ファイナンス基礎コース
お申込み

<受講開始時期についてのご案内>
毎月20日までにお申し込みいただきますと、翌月1日から開始となります。
毎月21日以降のお申し込みの場合、翌々月1日の開始となります。

法人・団体のお客様、人事ご担当者様

法人・団体のお客様、人事ご担当者様
お申込み

<受講開始時期についてのご案内>
毎月20日までにお申し込みいただきますと、翌月1日から開始となります。
毎月21日以降のお申し込みの場合、翌々月1日の開始となります。

ディスクレーマー(免責条項)

本講座において、特定の商品や株式における個別銘柄、業種などの推奨は行なっておりません。したがって、株式の個別銘柄に関するお問い合わせや、株式市場の方向感、政治情勢に関するコメントなど、株式その他の投資の判断に影響を及ぼすと思われるものについてのお問い合わせに関しまして、一切お受けいたしません。最終的な投資判断はご自身でお願いします。

講座に関するお問合せ

本講座に関するお問い合わせは、下記「お問い合わせ」からどうぞ。
入力欄に講座名をご記入いただき、ご質問内容をご入力ください。
「よくある質問」もご覧ください。

講座に関するお問い合わせ

コーポレート・ファイナンス基礎コース

お申し込みはこちら